人気ブログランキング | 話題のタグを見る
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海
先日の中国地方遠征のネタからもう一つ。
山口方面、周南市から防府市にかけて走ると、どうしても立ち寄りたくなる思い出の撮影地があります。
それが山陽本線の戸田〜富海間です。

ここは一駅区間なのに10km以上の距離があり、その殆どをレール以外は人跡まれな周防灘の波打ち際に沿って走る、山陽本線随一の風光明媚な区間です。前日の夕方に東京を発車し朝陽を浴びて九州を目指すブルートレインを次々と収めることが出来て、好んで訪ねた場所でした。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_17505627.jpg
写真はちょうど今から10年前、2004年の11月でブルートレイン「あさかぜ」の廃止間際の写真です。
この頃はTOYOフィールドという4x5(シノゴ)のカメラで撮ったりしていました。自前のスキャナが対応していないので、ライトボックス(←これに電源を入れたのも何年ぶりだろう?)に乗せてカメラで接写しました。できれば業務用のドラム式スキャナでちゃんとデジタル化しておきたいですね。
ちょうど朝陽がEF66の側面にあたりそれが波穏やかな入江に反射している姿が印象に残っています。編成美を崩していて当時はあまり好きではなかったパンタ付の中間車のスハ25も、今改めて眺めるといいアクセントになっていて、あの時は贅沢なこと言ってたなあと思います。
ちなみに、実際ブルートレインの車窓からの眺めはこんな感じでした。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_22262255.jpg
ちょうど徳山を出た辺りで朝の車内販売が開始され、ロビーカーで瀬戸内の朝陽を眺めながらすすったコーヒーの味は、お世辞にも美味しいとは言えませんでしたが、この眺めのお陰で美味しく変えてくれるのだから不思議なものです(笑)

ということで、久しぶりに撮影地がどうなっているか訪ねてみることにしました。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_17505637.jpg
線路に沿う細い車道は、この先のトンネルからお判りのとおり、山陽本線の旧線部分です。ここから登ります、ちなみにクルマは今回の旅の相棒トヨタレンタリースのPASSOちゃんです。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_17505654.jpg
以前よりも倒木や崖崩れが増えていました。このところ山口地方は集中豪雨を頻発しているのでそのせいかもしれません。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_17505635.jpg
シダ植物が見えてくると、ポイントはもうすぐそこです。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_17505647.jpg
6年ぶりにこの場所に立ちましたが、やはり枝はだいぶ伸びているようで、アングルは以前に比べて限定されるようです。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_17505723.jpg
今回撮影した唯一のショット。
あの頃はまだEF65やEF66の索く貨物列車も多数設定されていましたが、来るのは桃太郎ばかり。
かつては東京や大阪から九州を目指す夜行列車が次々と走ったブルートレイン銀座も今や皆無となり寂しい限りです。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_23102956.jpg
これが6年前。東京〜九州間の最後の1本となった「富士・はやぶさ」を狙ったショット。残念ながら編成の後部には日が差していません。ここは曇るとくすむけど、晴れすぎるとこうやって影が出る、やや靄のかかった朝陽が一番いい条件なのですが、そうは問屋が卸しませんね。

先ほどの車を停めたトンネルの先を、波打ち際まで進むとあの海岸線を真横から眺められる場所に辿り着きます。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_17505757.jpg
こちらはポジのマウントのメモを見たら2001年。まだ14系座席の団体列車がよく走っていた頃です。どことなく大阪と九州を結んだ急行「阿蘇・くにさき」や「雲仙・西海」を彷彿とさせてくれます。もっともこんな日の長い時間は走っていませんでしたが、当時は何気なく撮ってた車両も今や貴重な記録となりました。

そしてラスト同じく6年前の夏に撮った、今度は北側の道路からの写真。
思い出の撮影地 山陽本線・戸田〜富海_c0211961_17505751.jpg
日の長い、夏場の午後だと何とか列車の側面に光が当たってくれます。

ブルートレインが廃止され、走る列車のバリエーションは減ってしまいましたが、以前と変わらぬ風景に安心して思い出の撮影地を後にしました。また、この場所で朝陽を浴びて走るブルートレインの姿を眺めることが出来れば、と願いつつ。

by feel-railside | 2014-12-07 22:48 | 国鉄型
<< グループ写真展のご案内 呉線暮情 >>